2011年09月22日
妻のナマズ釣法について
以前、妻のナマズ釣法(=「下品釣法」←妻、命名)のことを書きました。
ルアーを自分の足元に垂らして、上下させて、「バシャバシャ」→「バシュッ!」ってやつね。
それについて、夫の脳裏をある記憶が横切った。
引っ張り出したのは、夫が小1のときに買って貰った本「釣り入門」
もう表紙もありません。

そこにナマズ釣りがありました。
サムネイルをクリックしてください。大きくなります。

左下を読む限り、妻は正しいわけです。
どっかで聞いたことある釣法だと思ったんだ。
以上です。
ルアーを自分の足元に垂らして、上下させて、「バシャバシャ」→「バシュッ!」ってやつね。
それについて、夫の脳裏をある記憶が横切った。
引っ張り出したのは、夫が小1のときに買って貰った本「釣り入門」
もう表紙もありません。

そこにナマズ釣りがありました。
サムネイルをクリックしてください。大きくなります。

左下を読む限り、妻は正しいわけです。
どっかで聞いたことある釣法だと思ったんだ。
以上です。
Posted by 夫 at 22:32│Comments(2)
│鯰
この記事へのコメント
同じ本持ってます。まだ実家にあるかも…
Posted by shin-9 at 2011年09月26日 09:30
shin-9さん、こんばんは。
この本は、夫が最初に買って貰った釣りの本です。
今、改めて読み返して見ると、意外とまともな内容でびっくりします。
基本的なことが多いから、昔も今も変わらないんでしょうね。
この本は、夫が最初に買って貰った釣りの本です。
今、改めて読み返して見ると、意外とまともな内容でびっくりします。
基本的なことが多いから、昔も今も変わらないんでしょうね。
Posted by 夫 at 2011年09月26日 22:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。