ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
夫
「夫」です。宮城・福島のルアーやってます。釣行記はTOHOKU ROCKSでお願いします。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年08月16日

お盆休みの三春ダム

お久しぶりです。

お盆休みで実家に帰り、いろいろとお盆がらみのことをしつつ、早朝は三春ダムに行きました。

夏は、暑いから日中は俺が釣りとかしたくねぇの。

基本的に、上のレンジから巻物でサーチしつつ、レンジを下げていく釣りをしたわけですが、ノーバイト。でも、水面でボシュ!とかやっているので、いったんボトムまで巻いたうえで(ワームでボトムを丁寧に探るってのはやっていません。だって、ボトムのどこを探るかわからんから、気が遠くなるの)、もう一度トップに虫ルアーを投げる。…と一撃でしたね。

お盆休みの三春ダム


そのあともその釣り方で連発となれば、パターンなんだろうけど、そいつでおしまいってのが、俺らしいところです。

これは13日の早朝の話。

14日の早朝も行きましたが、今度は虫にも反応なし。釣れたルアーはソウルシャッド。

ブレイクがらみの障害物(木の根っこ?)だったので、似たようなところを今度はワームやらスモラバやらでじっくり探ったけど、続きませんでした。

その後場所を変えて、スモラバで1匹追加して終わり。この場所では、日光や流れ、ストラクチャー、カバー等を考えて、ここかなと思うところにピンスポフォールさせたら食いました。でもあとは続かんかったけどね。

ではでは。


最新記事画像
ここ最近の相馬
相馬釣行…アイナメ35
三春ダムでバス釣りになりました
相馬ヒラメ
相馬・・・ヒラメ50
ベッコウはどこ?
最新記事
 HPを見ることができません (2014-11-12 20:51)
 ここ最近の相馬 (2014-09-30 22:06)
 相馬釣行…アイナメ35 (2014-09-16 23:21)
 三春ダムでバス釣りになりました (2014-08-31 20:26)
 相馬ヒラメ (2014-08-24 21:09)
 相馬・・・ヒラメ50 (2014-08-18 22:23)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お盆休みの三春ダム
    コメント(0)