お盆休みの三春ダム

2014年08月16日 17:02

お久しぶりです。

お盆休みで実家に帰り、いろいろとお盆がらみのことをしつつ、早朝は三春ダムに行きました。

夏は、暑いから日中は俺が釣りとかしたくねぇの。

基本的に、上のレンジから巻物でサーチしつつ、レンジを下げていく釣りをしたわけですが、ノーバイト。でも、水面でボシュ!とかやっているので、いったんボトムまで巻いたうえで(ワームでボトムを丁寧に探るってのはやっていません。だって、ボトムのどこを探るかわからんから、気が遠くなるの)、もう一度トップに虫ルアーを投げる。…と一撃でしたね。



そのあともその釣り方で連発となれば、パターンなんだろうけど、そいつでおしまいってのが、俺らしいところです。

これは13日の早朝の話。

14日の早朝も行きましたが、今度は虫にも反応なし。釣れたルアーはソウルシャッド。

ブレイクがらみの障害物(木の根っこ?)だったので、似たようなところを今度はワームやらスモラバやらでじっくり探ったけど、続きませんでした。

その後場所を変えて、スモラバで1匹追加して終わり。この場所では、日光や流れ、ストラクチャー、カバー等を考えて、ここかなと思うところにピンスポフォールさせたら食いました。でもあとは続かんかったけどね。

ではでは。